■About product
裂き織りのカメラストラップ
おしゃれなパッケージ入りなのでカメラ好きの方へのギフトにも。
■Buyer's comment
このカメラストラップは東京都の「玉川福祉作業所」さんで織られた裂き織り生地を、一般の革小物ショップでもお取り扱いされているほど丁寧な革細工作りをしている東大和市にある「第二あとりえトントン」さんで加工してもらって作ったマジェルカのオリジナル商品です。
玉川福祉作業所さんでは、古着などの布地を細く裂いて紐状にした材料を糸の代わりに織りあげる伝統的な裂き織りという方法を使って様々な製品を作っています。
手作り感の強い風合いのある裂き織りですが、色使いなどもカラフルなので渋くなり過ぎず、男女、年齢問わずに使いやすいものに仕上がっています。
■About creator
東京世田谷にある玉川福祉作業所では、裂き織りの他に刺し子やビーズなどを使ってアイデアを凝らしたセンスの良い製品を作っています。
■サイズ(革部分で長さ調整が出来ます)
長さ:約100cm(最短)〜約125cm(最長)
(手織り生地部分の長さ:約73cm)
幅:約3,5cm
■素材
綿など、革
※布地を裂いた素材で織る裂き織りの特性上、使用に際して初めのうちは裂いた布地から多少の糸が抜け落ちる場合がありますが、使用していくうちに落ち着いてきます。
他のカメラストラップは
コチラから