【10セット限定で4/14までの受注制作となります】
置き場所を選ばない可愛らしい五月人形

小振りで素朴な五月人形は大袈裟すぎなくて和室でも洋室でも、また、リビングや玄関など色々なところにも飾れそうです。
どれも一つ一つ手作業で作られ、丁寧にやすりがけがされてオスモ社の自然塗料を使って仕上げられています。
小さな木箱に収まるので次のシーズンまで場所を取らずにしまっておけます。

贈りものにもぴったりです。
お名前をお入れします

段上に飾れる付属の木札にレーザーの焼印でお名前をお入れします。
特別な初節句のお祝いにも喜んでいただけます。
※木札に入れるお名前をご注文時に備考欄にご記入ください。(苗字はお入れできません)
数量限定での受注生産品となります。
・今年は10点のみの限定受注となります。
・4月14日までのお承りとなりますが、限定数が終了次第の受注終了となります。
・お届けはご注文後3週間程度となります。(お届け希望日がある際は3週間以上先のお日にちをご指定ください)
・工房の製作状況によりお届けが前後する場合がございます
※銀行振込・コンビニ決済の場合は
ご注文後ではなくご入金確認後から3週間程度の納期となりますのでお気をつけください
◆サイズ:(箱)縦34cm×横17,5cm×高さ10cm
(展示状態)幅30cm×奥行き21,5cm×高さ25,5cm
◆材質:国産ひのき、フェルトなど
※自然素材を使用しておりますので、木目、色は一つ一つ異なります。
※一つ一つ手作業で作られているため多少のキズや色むら、形のばらつきがあります。
※製品の使用上の不具合・欠陥以外、木目や色合いを理由とした返品や交換及びご購入時の木目のご指定はお受けできませんのでご了承下さいませ。
作っているのは、すいーつばたけ木工房のみなさん

埼玉県川口市にある「社会福祉法人 めだかすとりぃむ」が運営する「すいーつばたけ」の木工部では、熱心に工夫を重ねて様々な木工品を作っています。
下は、マジェルカが参加者とオンラインで一緒に作業所訪問を行う”スタディツアー”で以前お邪魔した「すいーつばたけ木工房」の様子。
切るのが得意、塗るのが得意、やすりがけが得意、といった障害があるメンバーそれぞれの特性を生かしたモノづくりを大事にして活動している様子を見ることができます。