
■サイズ :横約25〜30cm/縦約28〜30cm(伸ばさず自然な状態でのサイズです。)
※手作りである事や使われている素材によって大きさには差があります
■素材:毛糸
できるところを分担する各箇所の『職人』達が、一つのニットバッグをつくりあげています
一つのニットバッグを様々なメンバーさん達ができる箇所を分担して作り上げています。
丁寧なバッグに仕上がっているのは、メンバーさん各自が切磋琢磨して作り上げているからだと思います。
毎回試行錯誤して組み合わせられるバッグの色合いはまマジェルカの期待に応えてくれています
「そろそろ春らしい色合いのニットバッグがほしいね。」などと当店のスタッフ達が相談して、ニットバッグを作っているニット工房ライクさんに色合いの希望をお伝えして作ってもらいます。
いつも期待とおりの色合いに仕上げてくれる、ニット工房ライクさんのメンバー、スタッフさん達にはいつも感心しています。
様々な毛糸が織りなすハーモニー(層)が丈夫で使いやすいバッグとなっています。
ニット工房ライク
ニット工房ライクでは障がいのある仲間が日々ニット製品の製作をしています。
それぞれの持てる力を出し合い、小物から衣類まで、心をこめてつくります。
製作に使うのは「家庭用編み機」です。
一人一人みんなが『職人』。
バッグを作るにも、持ち手の部分、本体部分など、それぞれ出来る部分を受け持って協力してひとつの商品を作りあげます。
お客様から『ライクの商品はカラフルで個性的』と好評をいただいています。