■サイズ:高さ 約21.5cm×幅 約24×マチ 約11.5cm(取っ手約13cm)
■素材:ビニール(レジ袋)
poRiffは大阪・岸和田市の精神障がいのあるひとが通う地域活動支援センターかけはしという福祉施設で生まれました。
主な材料は買い物袋
poRiff の主な材料は
買い物をしたときにもらうレジ袋です。
一見捨ててしまうようなレジ袋をコラージュし、熱で圧着して完成するシートを使ってプロダクトに変えています。
様々なシーンで使えます
街中でもきっと目を引くpoRiffのバッグですが、ポリ袋を圧着したシートなので水や汚れにも強いため海やキャンプなどのレジャーにもピッタリ。
水着などの濡れたものを入れてもOK、汚れたら水洗いだって出来ます。
内側にはポケットも付いていたりと、見た目だけでなく使い勝手もなかなか優れてます。
マジェルカでは10年振りの入荷となります。
以前のマジェルカブログではpoRiff制作の様子もご覧いただけます。
福祉施設で制作しています
制作は岸和田・就労継続支援B型事業所オーロラと、東大阪・生活介護事業所活動センターいっぽのふたつの福祉施設で、カットからミシンによる縫製まで、
すべて障がいのあるひとの仕事として行われています。
poRiffはそのひとがそのひとらしく働きがいや幸せを感じられる仕事のスタイルを提案します。
poRiffホームページ